相模湖プレジャーフォレスト 日帰り温泉ゆるり

ブログ2年くらいほったらかしにしていました(汗)
その後、ブログ遠のいていたのですが、
温泉はちょくちょくいっています。


で、このブログをまた書こうと思ったのが
昨日行った新しくできたばかりの日帰り温泉ゆるりが原因です。


相模原の相模湖付近には昔相模湖ピクニックランドという野外遊園地があって、
今はプレジャーフォレストと名前を変えていますが、
この施設内に日帰り温泉ゆるりが2013年3月にオープンしました。


温泉好きで地元の自分が気がつかないうちにできていたほどで、
相模原ウォーカーに乗っていてやっと気づきました。
同じく地元の友達のラーキングさんも知らなかったから
どんだけ、宣伝が下手なのか(毒舌ですいません)と思ってしまったほどです。


とはいえ、できたといっても
「あーあれっしょ
 たぶんスーパー銭湯みたいなあか抜けないタイプの日帰り温泉で、
 アルカリ系の無味無臭無色の温泉でしょ」


と思ったので、とりあえずラーキングさんに先にいってもらおうと
「そういえば、プレジャーフォレストに温泉できたらしいよ」
とけしかけたのが先週の日曜日


そしたら翌日月曜日の昼間に
「おい! めりたろう大変だよ!! 夢の温泉がついにあったぞ!」と
いきなり電話があったのです。


「夢の温泉」とはなんぞや?


ここで、ちょっと話が長くなりますが聞いてください。


温泉が大好きな状態になると、温泉の夢というのを良く見るようになります。


だいたいそれはこんな夢で、


自分の家の近くに自分が知らない間に理想の温泉ができているというものです。


夢の中でたまたま家の近くを散歩していたら、
人がたくさん集まるところがあって、なんだなんだと見てみたら、
なんと知らない間に温泉ができていた!
しかも入ってみたら白濁色の温泉で、景色は絶景。


「なんてことだ! 
 自分の家のすぐ近くにこんな温泉いつの間にかできていた! 
 早くみんなに知らせなきゃ!」


それが「夢の温泉」です(笑)
だいたいバリエーションは違うものの温泉好きな人は何度も見ていることでしょう。


1 いつ間にか温泉ができているor昔からあったが見逃していた
2 それがスゴイ温泉
3 早くみんなに知らせなきゃ!

その3つが集まったらもう夢の温泉です。


前置きが長いですが、このプレジャーフォレストの温泉が
まさに夢の温泉なのです!




■神奈川県の相模原市にまさかの白濁色温泉!? ありえない!!



ラーキングさんは電話で
「おいめりたろうヤバイ! ついに出た!! プレジャーフォレストがやってくれた!
 掘り当てた! 値千金の温泉を!
 まさかの白濁色!! ありえない!! なのに人がいない!!」


「えー白い温泉とか嘘っしょ。だってここ相模原だよ? 火山ないよ。
 箱根でも白い温泉なんか千石原くらいにしかないんだからさー
 しかも白い温泉なんか出たら人たくさんきちゃうっしょー」


「いやいやマジだって! ホント白。だけど人いない!」


・・・おいおいそれどんな穴場だ?


神奈川県周辺にいる人は良くご存知だと思いますが、
首都圏には白い温泉はありません。


近くで拝めるとしたら箱根のごく一部か、
関東近辺でも万座とか白骨とか有名な温泉地でしかも旅館です。
手軽に入れる日帰り温泉で白い温泉は、首都圏にはないのです。


ラーキングさんの衝撃の電話を受けて、めりたろうも速攻で車を走らせました。

プレジャーフォレストは相模湖インターチェンジの近くにあります。
近くには石老山というハイキングにとても良い山があり、
プレジャーフォレストはそのふもとです。


プレジャーフォレスト内の入り口付近に日帰り温泉ゆるりがあります。


入館料は平日900円。
施設内は、食堂、マッサージなど基本的な設備は充実。寝れる場所もあります。
驚いたのが岩盤浴が280円くらいで、楽しめるということ。価格破壊的な値段です。
入館のときにバスタオルとフェイスタオルを渡されます。


中は、洗い場はたくさんあって全部仕切りつき。洗い場だけでも豪華。
内湯には温泉はないですが、サウナ、ジェットバス、高濃度炭酸泉があります。


最近の日帰り温泉は人口炭酸泉はよくありますが、ここのは高濃度です。
かなり強烈な炭酸泉になっていて、これも新鮮でした。


メインは露天風呂です。


露天には岩風呂、寝転び湯、寝ながら入れる炭酸泉があります。
露天の作りは結構綺麗で、目の前の林と石老山が見え渡せます。
ロケーションはかなりよく、景色だけでもトップレベルの温泉。


外の炭酸泉は手前が深くなっていて、胸あたりまでつかりながら
景色を見ながらゆっくりできます。ぬるめなのもgood!


さて岩風呂なのですが、


これがビックリ! ホントの白い温泉だ!! 
ここは万座か白骨か? どこかの山奥にきたようです。
思わず笑っちゃいました。ありえない(笑)


岩風呂は10人くらい入れる少し大きめのサイズですが、
そこに白いお湯がたっぷり。


入ってみて驚いたのが、かなりのヌルスベ感!
そしてかなりの高アルカリ性
アルカリで白い湯ってあまりないんじゃないかな。
万座や白骨は酸性だし、東北の名湯酸ヶ湯や鶴の湯だって酸性だ。


そして湯の中をかき混ぜてみると、明らかに重い。
ゴムみたいな質のお湯。
これは伊勢原七沢温泉と同じ質。


スゴイ!スゴイ!
確かに白い湯だ。これには感動してしまった。
地元で白い湯が出るなんて、これはこのお店だけではなく、地域の宝ですよ!!
泉質はナトリウム−炭酸水素塩・炭酸塩温泉


ただ惜しむらくは、掛け流しではないということ。
源泉温度27度で循環使用。


えっ? 源泉温度27のアルカリぬる白湯なんていうのもかなり珍しいと思うのだけど
そのまま源泉掛け流しで使うことはできないのだろうか?


このお湯はハッキリいって、かなり売りになる。
源泉掛け流しで出したら、全国から温泉マニアが集まってしまう!
客もわんさか来るに違いない!!


だが驚いたのが、とてもいい施設で白い湯なのに
客がいないということだ。
なんで?


平日の夜でも5人くらいしかいなかった。
聞いてみたら土日はレジャー施設に客がくるけど平日はガラガラだとか。


帰りにこの温泉のチラシをもらったけれど、
白いお湯のことは一言もなし。ただレジャーランドにお風呂ができたというような告知。


お店の人も温泉に疎いようだった。
なんといえばいいのか、あれだ。猫に小判


自分がこの温泉の広告出すとしたら
ただ一言「関東で珍しい白いお湯が出ました!」この文字だけをデカデカと載せる。
施設なんかのこまごまとした説明はいらない。
ただそれだけでわんさか客がくると思う。


あと掛け流しで使ってほしいなー
アルカリぬる白湯なんか、全国見渡してもないよ?
そもそもアルカリは関東圏が高いけど、全部無色だよ?
それなのに白とか、奇跡のお湯としかいえない!


これはこのレジャー施設の客だけではなく
地域のみんなに楽しんでもらうべき温泉だ。
ただの日帰り温泉ではなく、神奈川県が誇るような宝。


決して言いすぎではないです。
だって、神奈川県にはないですから白いお湯!
支配人さんはお宝に気づいてください!
石油出たと同じくらいのお宝ですよ!!!
もっと広めるべきです!!
(あ、でも広まると混むのは困るけど!でも知らせなきゃならない温泉です)


というわけで、循環は残念なのですが、
それを差し引いても★★★★★です!
このお湯のインパクトはスゴイ!


ただ心配なのはオープン直後ということ。
この白湯は時間が経つと透明になってしまうのかもしれない。
透明になってもこのアルカリの具合は七沢温泉みたいにかなりのものだけれど。
まあそれがあるからお店の人も強調していないのだろう。
ん?だったらなおさら今のうちにいっておきたい温泉だ。


プレジャーフォレスト
http://www.sagamiko-resort.jp